マットレスの購入って迷いますよね。
毎日、毎晩使うものですし、失敗したくないし・・・
そういう時にはニトリへGO!
家具専門店でやってきたニトリだからこそ、それに付随するマットレスのことも知り尽くし、
長年の積み重ねたノウハウで、自社商品にも力を入れて開発してきたニトリ。
「お、ねだん以上」の謳い文句は伊達じゃありません。
マットレスはまず、普通のマットレスと脚付きマットレスに分類されています。
普通のマットレスだけで6種類もの豊富なサイズ展開で、消費者の多彩なニーズにも応えられるよう
30点以上の商品を用意しています。
マットレスを本気で検討するのなら、ニトリのマットレスは要チェックです!!
ニトリのマットレスの3つの特徴

ニトリはマットレスのバリエーションが超スゴイ
もともとが家具の専門店だったためか生活シーンに合わせた独創的な商品展開がされています。
ニトリではNスリープを筆頭にコイルマットレスが主力商品ですが、それだけではありません。
ノンコイル商品も取り扱っていますし、抗菌、防臭効果のあるものも置いています。
例えばマットレスの最安値1,843円の3つ折りマットレスは厚さ4cmで1.2kと超軽量マットレス!
これだけ軽ければ子供でも楽に扱えて、お布団をたたむ習慣づけにいいかもしれませんね。
3つ折りは他に5cm7cm8cmがあり、サイズ別も合わせると全部で12商品。これはすごい!
その他にソファにも使えるマットレスやつなげて使えるファミリーマットレスもあります。
つなげて使えるものは両面テープで固定できるもので、例えば親戚の子供たちが来て寝る時に、
大勢になっても、寝相が悪い子がいてもマットレスから落ちる心配はなさそう。
マットレスを見ているだけでワクワクしてきませんか?
ニトリのマットレスはサイズ展開が豊富なので選択肢が多い

先ほども少し説明に出てきましたがニトリのマットレスのウリは豊富なサイズ展開です。
SS(スモールシングル)は幅85X奥行195から始まり、
S(シングル)は97X197、SD(セミダブル)120X197、D(ダブル)140X197、
WD(ワイドダブル)154X195、Q(クイーン)170X197まで6サイズも設定されています。
商品によっては6サイズないものもありますが、さすが売れ筋は欠かせません。
ちょっとした幅、奥行きの違いで、置けるか置けないか、ひいてはレイアウトまで違ってきますから、
ここは要チェックです。
また、厚さも3cmの6つ折りマットレスから37cmのトッパー付きマットレスまで20種類くらいあり、まさに、よりどりみどり。厚さと芯材によってマットレスの硬さも価格も違いますし、品質、保証期間も違います。それだけ選択肢が多いということは、消費者にとって嬉しいですよね。
ニトリのマットレスで品質保証30年の商品はなんと30日間お試しできる
ニトリのイチオシ商品、Nスリープのシリーズは厚みが21cmから37cmまであり、そのうちの26cm以上のものは、ポケットコイルが2層になっています。全部で9品目あり、それぞれに特徴があります。
このNスリープ商品は30年の保証があり、そのうえ、シーツやベッドパッドを使用すること、送料を負担することを条件に、使用してみてどうしても合わなければ30日以内に連絡すれば、他の商品と交換してもらうことができます。
お値段の張るものを購入してみて自分と合わなければ泣きたくなりますが、交換OKなら助かります💔
ニトリのマットレスはどこで購入するのがおススメか

全国展開されているニトリは、店舗数も多くわりと身近にあります。
マットレスに関して言えば、近くの店舗でマットレスの寝心地を実際に試してみるのが一番です。
店舗に行くと、そのマットレスの詳細な説明とともに、体圧分散に関するサーモグラフやレーダーチャートというニトリが自社商品の中でつけた通信簿が掲示してあるものもあり、商品選びの指標となります。
また、詳しい店員さんに説明を聞くこともできますので、マットレスを選ぶには最適です。
が、購入はインターネットのニトリ公式サイトをおススメします。
24時間365日、欲しい時にすぐ注文できるのはもちろんですが、公式サイトではネット限定商品もありますし、購入するとニトリポイントも貯まります。これは店舗でも利用可能で使い勝手の良いポイントです。
公式サイトにはプライスダウンやアウトレットという購買欲をそそるページがあります。
アウトレットの場合、返品されて傷のついたものや、展示品で汚損のあるものなどを、地域限定で値引き販売しています。少しくらいのことは気にしないという方は、品質には代わりがないのですから、ご自分の地域に該当するものがないか、覗いてみるのも良いでしょう。
また、「配送員設置商品」を対象に引き取りサービスが利用でき、利用の可否をショッピングカートから確認できることです。
こういうことって、実店舗の店員さんにちょっと聞きづらいですよね(>_<) お買い上げ商品と同数量、もしくは同容量までの物に限定され、手数料が3000円かかりますが、今使っているマットレスの処分を考えているのであれば一考の価値アリです。 マットレスの購入を考えておられるなら、ニトリ公式サイトを是非チェックしてみて下さい。 意外な掘り出し物がみつかるかもしれません。
- 寝付きが悪い
- 古くなったマットレスを買い替えたい
- もっと自分に合うマットレスが欲しい
- しっかり寝て体を回復させたい
そんな睡眠環境を良くしたいなぁと思っているあなたのために、マットレスの選び方をご紹介しています。
マットレスの買い替えを検討中の方は、ぜひこちらをチェックしてみてください!
